
Ableton Liveコントローラー「Launchpad」やシンセサイザー「PEAK」「BASS STATION」を開発、そして最近iOSアプリに非常に力を注いでいる「Novation」が新たな、エレクトロニック・ミュージック・スタジオアプリ「Groovebox – Beats & Synths Music Studio」をリリースした。
iPhone/iPadに対応したフリーミアムアプリで基本機能は無料。さらに高機能かつ簡単に音楽制作を楽しめるアプリになっている。
「Groovebox – Beats & Synths Music Studio」は、3つのインストゥルメント「Drumbox」「Retrobass」「Poly-8」を組み合わせてトラックメイキングをするアプリ。「KORG Gadget」に近い感覚だ。

各インストゥルメントにはアナログサウンドからモダンなサウンドまで幅広いプリセットを搭載している。

アプリの大きな特徴は、100以上のメロディーやリズムパターンを搭載しているところだ。ゼロからパターンを作り出さなくても、組み合わせるだけで簡単にクールなトラックメイキングができる。
もちろん鍵盤やパッドをタップしてリアルタイムレコーディングをしてゼロから作り直すこともできるし、アイデアとしてピアノロール上でパターンを編集することも可能だ。

インストゥルメントの機能を拡張させたい場合は、アプリ内課金(各インストゥルメント600円)が必要だが、プリセットしか使わない場合なら課金しなくても問題なくトラックメイキングができる。

Audiobus、Inter-App Audio、Ableton Link、そして、Ableton Liveにプロジェクトを送信するAbleton Exportを搭載。Novation LaunchpadやAbleton Live、DAWアプリなどと連携も簡単に取ることができる。
今後も、インストゥルメントの追加など、アップデートで機能が拡張されていくだろう。

テクノやハウスなどエレクトロニック・ミュージックが好きな方は見逃せないアプリだ。
Novation Groovebox – Beats & Synths Music Studio
http://blocs.cc/groovebox